コンパクトライフ計画

ほぼ日手帳と文房具、無印良品でつくるコンパクトライフ

「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」を読みました

f:id:shirokuma0130:20171028210537j:plain

佐々木典士さんの「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」を読みました。ミニマリストのバイブルだと思います!

ミニマリストのバイブル

ミニマリストの本の中で一番有名な本佐々木典士さんの「僕たちに、もうモノは必要ない。」人生初の電子書籍で読んでみました。
 
いつかは読みたいと積読してましたが、ミニマリストミニマリズムに興味がある方が読む最初の一冊して最適だと思います。
 
モノを減らしたことで佐々木さんがどう変化したのか、どうなれるのかについて書かれています。自分もこうなりたい変わりたいと思う一冊です。
 

本を読んで共感したこと8つ

道具だったはずのモノたちは、いつしかぼくたちの主人となってしまう

モノを手に入れるため、手に入れたものを管理するために多くの時間とエネルギーを費やしています。

 

モノに溢れて物が見つからなかったり、モノの置き場所によって掃除が増えたり、日常生活をもっとシンプルにしたいと常々感じます。
 
私がしたいように動きたいのにモノが足枷になることってあるなあ...必要なものを買いに行ったり探したり、楽しいけれど大変な作業です
 
禅はミニマリズムの文化
一度京都の妙心寺で座禅を組んだことがあります。禅を体験する合宿を開かれているのですが、初めて触れる禅にすごく心が落ち着いたのを覚えています。また機会があればやりたいですし、禅についてもっと学びたい。
 
応量器などはミニマリズムの文化の象徴的なのだと思います。
 
iPhoneミニマリズムの一つと本の中で書かれていて、今使っているiPhoneがぐっと愛おしくなりました。モノを手に入れるにしても、誰が作ったかとか背景があるともっと愛着が湧く気がします。
 
"今"自分に必要なものか
過去に必要だったもの...あります。将来使うかもと取ってあるもの...あります。
 
明確に未来確実に使うものをストックするのは良いと思いますが、過去のもの、いつかのものはいらないなあと思います。
 
佐々木さんが書かれていたように、街全体を自分の間取りだと考えてみると、わざわざ自分の家でモノを持つ必要はないのかもしれない。
 
1年に1回しか使わないような使用頻度の少ないものはレンタルにすべきとの言葉を見て、"いつか"彼氏と海で使う予定だった浮き輪は捨てることに決めました。どうしても必要なら、海の家でレンタルします。
 
モノを減らせば時間が増える
時間がないです。学生の頃ももっと時間があれば良いのになあと思っていたのに社会人になると尚更思います。プライベートな時間の貴重さを実感してます...。
 
雑誌も本も積読があり、買ったものを買って満足してそのままにすることが多いです。開封もしない。
 
そんな風にしてモノを増やしていることにきっと意味などないのだろうし、本当に必要なものを見極める力があれば変わるのだろうと思います。
 
モノを捨てれば時間が増える、誰にでも普遍に与えられている時間が手に入れられるのなら試してみたいと思いました。
 
誰かと比べてみることは不幸にする
この言葉を本で読んでインスタグラムをやめました。時間が余っていた大学四年生とお金がそこそこ出来た社会人のとっても素晴らしい時期に「インスタ映え」ブームがやってきて
 
人気のカフェに行っては写真を撮って 友達と会っては写真を撮って インスタに載せて。彼氏と写真撮っては載せて。 他の友達の投稿を見ては私も行きたい!こんな写真撮りたい!こんな旅行がしたい!って思って。
 
カメラが好きなのでこだわってしまうのもあって人を待たせることも 旅行に行くのにもインスタで調べて写真映りがいいところに行ったりして
 
今思えば全部バカみたい。 人と比べることでどんどん自分を不幸にしてました。自分の幸せは自分で決めれば良いのにね、
 
この本を読んで一番気づかされました。今は更新しなくなった現実世界の私のインスタ、ほぼ日用のインスタとカメラ用のインスタのアカウント3つがあるけれど カメラ用のインスタも、もう要らないかな。
 
モノより経験
趣味は登山です。登山している人に会って、登った山の話をして写真見せるけど、いつも十分に伝えられないと感じてしまう。
 
それは目に焼き付けて、体で体感したものが一番魅力的だってことなんだろうな。ただ、経験を伝えられるような語彙力を身に付けたいな。
 
幸せなことに経験することが大好きなタイプなので、これからも自分の足でいっぱい経験していこうと思います!大切なものは私の内側に閉まっておけばいい。
 
幸せを分かち合える人間関係
LINEより電話より、ずっとずっと会う方がいい。ちゃんと顔を合わせて喋りたい。と昔から思っていました。
 
そして私と幸せを分かち合ってくれる人が欲しいとずっと思ってました。本の中で感謝は幸せの一歩だと書いてありましたが、大切にして行きたいと思います。
 
人間関係を大切に、ポジティブに生きていきたい。
 
ミニマリズムは目的でなく手段
流行っているから、がらんどうの部屋に住んでみたいから、そんな理由でミニマリストになるのではなくて
 
なりたい自分がいて。目標があってそこに向かっての手段としてミニマリズムは存在することを知りました。
 
物を捨てることでどんなものが手に入るのかが、「僕たちには、もうモノは必要ない」には書かれています。読んでみることで自分がなりたい自分や、理想の暮らしが見つかるのではないかと思います。
 
こんまりさんの本にも似たようなことが書いてあったな〜
 

ミニマリストになります

というわけで、私ミニマリストになります!色々悩んでブログはコンパクトライフを目指しているものですが、求めているものは同じだと思います。
 
まずは目標をきちんと定めて、モノを減らすことから始めたいと思います。